肌寒くなった秋の夕方、空気が澄んで一段と綺麗に見える夕方の空を見ながら
息子とアメリカンドッグを食べました。
飛行機でも見ながら話したかったことがありました。
プチデートしよう、と幼稚園の帰りに誘うと断られたけど、
アメリカンドッグにつられウハウハでついて来ました。笑
その日、上の子の園での様子が保護者に配信されました。
彼が苦手としているリズムダンスでした。
まあ動かない。ハシビロコウでもいるのかな、と思わせるくらい頑なに動かない。
その意志の強さに乾杯したくなるほどでした。
実際は、見るのをやめようかと何度か思いましたが、
最後まで見届けなければいけない気がして、動かない息子を見ていました。
「なんで踊らないんだー!!」と思いながら。
頑張らない(と見えた)姿に焦りや憤りを感じ、
一度息子と話さなければ、でも何を話せば良いのだろうとぐるぐる考え、
自分なりの落とし所も考えました。
お迎えの際に担任の先生も様子を教えてくれ、「でもね」と話を続ける先生。
先生が困っているときに、一番に気づいて声をかけてくれるのは息子だと。
手伝うよーと言ってくれる、と。
クラスのみんなで頑張って欲しいだろうに、
でも、良いところはたくさんあるんですよと言ってくれる先生。
ほんの小さい頃は、元気に育ってくれれば他に何も求めないと思っていた。
成長するにつれ、頑張れる子になってほしい、好きなことを見つけてほしい、等々
「欲しい」が増えてしまっていた。
先生と話していなければ、「なんで動かなかったのか」って聞いても仕方ないことを聞いていたはず。
何を感じていたのか、本人の言葉で教えてもらえるように、
アメリカンドッグの力を借りて聞けました。
自分が見えているのは、ほんの一面だったということが分かった日。
いろんな人の話を聞いて、一つの出来事をいろんな角度から見ていく大事さを実感しました。
ありがとう、息子!
ありがとうございます、先生^^