すっきりと気持ちの良い風が吹く秋晴れの土曜日、
息子の、幼稚園最後の運動会でした。
家では歌ったりコミカルなダンスで楽しませてくれるので、
まさかリズムダンスが苦手だとは知らなかった私。
幼稚園では「できない〜」と言うことが多かったそうです。
担任の先生が様子を教えてくれるたび、
大丈夫かいな、と心配になりました…。
それからは、家でも音楽をかけてみました。
一緒に面白そうに何かをすると、
それにのっかってきてくれる彼の特性を利用して、
「分からなくなったらロボットダンスをすればいいんだよ〜」なんて
ふざけながらケラケラ笑って^^
案の定、のっかってきました笑
今朝は自分から曲をかけてと言ってきて、やる気まんまん。
もうね、その姿だけで母は嬉しいのです。
本番を見ると、ステップが難しくてお世辞にも上手とは言えなかったけれど、
踊れるところは自信のある顔で、分からないところはお友だちを見ながら、
音楽に合わせて体を動かす姿は忘れられません。
母は涙を堪えるのに必死で視界がぼやけていたので、
ムービーでもう一度見ましたよ。
がんばるってこういう事だよね。上手か下手かは関係ないんだよね。
子どもの背中に教えてもらってしまいました。
おとなになると1日を過ごすことに必死で、何かに向かってがんばることが
少なくなりました。
子どもにも「がんばる背中」を見せたいな。
あ、でも、がんばっている時って、「自分がんばってる〜!」とは思わないんだよね。
だから、1日を必死で過ごしている自分を認めてあげよう。
ちなみに、本番ではロボットダンスはしていませんでした!